今田美奈子お菓子教室分室

2月のLesson*製菓コース /①リッチチョコレートブラウニー ②プレミアムガトー・ショコラ ③ウィーン風チョコレートケーキ④ダブルチョコパウンドケーキ⑤フランボワーズトリュフ⑥アフタヌーンティーのプレート(英国菓子2種) *シュガーデコレーションコース/春のお花のデコレーションプレート

2009年8月31日

フリークラスのレッスン








































8月お菓子教室/フリークラス





















♡グレープフルーツのムース      ♡エスプレッソ・ビスコッティ
        
♡セパレートティー          ♡アールグレイ・ビスコッティ


8月29日(土)14:00〜開催 ♥生徒さん、ご希望のお菓子のレッスンでした。

残暑をたっぷり感じた昼下がりのレッスン。
10年以上習いに来てくださっているベテランさんのクラスです。
普段は別のお仕事をされていますが、お菓子作りがすっかり板についている方々です。
しっかりお仕事!?した後のティータイムはホント!おいしいですね〜と、ホッとするひととき。




にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2009年8月30日

8月 お菓子教室/第4回 初心者クラス♡






Lesson♡スペシャル・タルト・オー・バナーヌ/アイスティー/セパレートティー♡
    8月29日(土)10:00〜13:00
タルトの残りでタルトレット・オー・バナーヌ・ショコラも作ってみました。タルトレットの中にビタースィートチョコ65%が隠れています。セパレートティーはアイスティーにグレープフルーツ果汁を加えたさわやかなティー。紅茶はニルギリ。先に焼き上がったこちらのタルトレットをティーとともに試食いたしました。ビターなチョコレートが大人好み♥生徒さん、一口召し上がり、う〜ん♡おいしい♬セパレートティーも、きのうは、暑かったせいもあり、なんておいし〜い飲み物なんでしょう〜と。。。


ブログ村に参加しています。よろしければ、クリックをお願いいたします。

 ♡初心者クラスのレッスン



♥スペシャル・タルト・オー・バナーヌのレッスンをいたしました。パート・シュクレを作り、タルト型に敷き込み、フランジパンクリームを流し、熟れた食べごろのバナナを並べてBaking♥♥生徒さんのご希望で、味のアクセントにカカオニブも入れています。このフランジパンクリームは、フランスのアンリ二世妃カトリーヌ・ド・メディシス(1519−89)のお菓子として有名な洋梨のタルトのクリームです。カトリーヌは、フィレンツェの大富豪メディチ家の大ロレンツォのたった一人の孫娘で、フランスのアンリ二世のもとにお輿入れをし、それとともに、ルネッサンス文化に輝いていたフィレンツェの豊かでおいしい料理やお菓子、銀のナイフやフォークを使う優雅なマナーも伝えました。この美しいマナーが伝えられたために、それまで、男性だけに限られていた宴席に、この時から、女性も出席できるようになったということです。そのようなカトリーヌの宴席や、また日常でも口にされていたであろうと思われる洋梨のタルトですが、今回は、そのような歴史のあるお菓子の一部を頂戴し、熱帯のフルーツを焼き込んでみました。生徒さん、今回も頑張りましたね♡手際よく、とっても真剣に、楽しく作られていました。仕上げの粉砂糖の振り方がほんとによくて◎写真(うまく撮れませんでした。実物はもっと美味しそうに焼けたのですけど⁂トホッ☆☆)では、わかりにくいのですが、中心薄く、外側濃いめに、美しくおいしそうに♥仕上げておられました。上出来です♡9月も頑張りましょう。次回は、9月5日土曜日10:00~13:00の予定です。我が家の栗が収穫できたらそれを使ってモンブランをつくります。これで作るモンブランは、絶品です。収穫できない場合は別のものを。参加を希望される方はどうぞ、メールでお問い合わせくださいませ。

ブログ村に参加しています。よろしければ、クリックをお願いいたします。       

2009年8月22日

イエローピーチのタルト

 ⁂ 夏にぴったりのイエローピーチのタルトを焼きました ⁂
パート・シュクレをタルト型に敷き込み、アーモンドクリームを流して、イエローピーチをのせ、オーブンでこんがり美味しそうな焼き色が付いて、中までしっかり火が通るまで焼きました。今回は、次の日、お礼に差し上げるお菓子なので乾燥を防ぎ、お菓子が傷みにくいように、仕上げは,アプリコットジャムにグランマニエを加えたものを表面にたっぷり~塗り、ピスタチオを散らしました。こういった焼き菓子は、焼き色がごちそうなので、わー、おいしそう♫と、みえるように焼き色をしっかりつけまーす。


よろしければ,クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ ケーキ教室へ
にほんブログ村

2009年8月18日

エスプレッソ・ビスコッティ・焼いてみました♬



♬ Espresso Biscotti ♪イタリアの伝統的な焼き菓子。2度焼きするのが特徴です。アーモンドとヘーゼルナッツの2種類、コーヒー風味です。焼いて3日目の今日は、美味しさがUP⁂ コーヒーでも紅茶でも、とてもおいしくいただけます。サクサク、軽い味わい、焼き込んだナッツの歯触りと香りがGood! 来月、お菓子と絵、シュガークラフトのちょっとした小物、その他のガレージSaleをする予定なので、こんなのどうかしら、とちょっと試作をしてみたのでした。泉ヶ丘の知人の敷地内の小さな物置で、その方の絵などの即売もあります。お近くの方、どうぞお越し下さい。詳しくはまた後ほどおしらせを。

     よろしければ、クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2009年8月16日

シュガーアート/ピンクのばら

           淡いピンクのばらを飾ったシュガーケーキです。
個展を開いた方へのお祝いに作ったはずだったのですが、、、そのままになってしまいました。というわけで、我が家の飾り棚にひっそりとヒノメをみることもなく、飾ってあります。そして、雨が多かったこの夏、湿気のせいで砂糖が少しずつ溶け始めています。うー、悲しい。シュガーは、これさえなければ、、、と思うのですが。。。





にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ ケーキ教室へ
にほんブログ村

2009年8月11日

マンゴータルト 






生クリームがあったので、作ってみました。ブルーベリーは、我が家で穫れたものが、これまた冷蔵庫で出番を待っていたので、タイムと共に、お飾りしてみました。タルトのケースの中に、マンゴーのムース、マンゴーのゼリーを流し、固めています。コクのあるムースの上のゼリーがさっぱりした後味を残してくれる、夏にぴったりのタルトになりました。今日のお昼のデザートはこれにしてみたら、とても充実した昼食のメニューになりました。このごろ、食事の後のデザートを体が欲している私であります。夏疲れのせいでしょうか。残りは、例のごとく、親族か友人が食べさせられることに。。。

2009年8月10日

マドレーヌ・ロゼ




ローズ型で焼いたアールグレイ(ウィリアムソンandマゴー)のとってもいい香りのするマドレーヌとプレーンなマドレーヌです。実はいつも使っている卵は、我が家で飼っている、なんとかポリスという種類の鶏の有精卵でありまして、このようなシンプルなバターケーキには、素材の善し悪しがはっきりと現れることは皆さんもご承知の通りで、習いにこられる方々、口にされる方々に、大変喜ばれております。
抗生物質なし、新鮮な草や野菜も時々与えられ、十分に運動ができる環境で、のびのび育ちの鳥サンたちの産物の恩恵にたっぷりあずかっています。そのようなわけで、このマドレーヌ、発酵バターも使用しておりますため、とてもおいしく仕上がっております。贅沢なお菓子ですね。いつもは、お気に入りのシェル型で焼きますが、たまには、こんなデザインのものもおもしろいですね。


                                           よろしければクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ ケーキ教室へ
にほんブログ村

2009年8月3日

バナーヌ・ガトー  紅花オイル




友人へのお礼に焼きました。今回は、いつもの配合で、しかし、材料を変えてみました。紅花油(ノンコレステロール)、素焚糖(モンドセレクション金賞受賞)、粉の一部に全粒粉を使用し、表面には、ヘーゼルナッツを散らして焼き上げています。胃もたれしにくい、体を温める、ミネラル分を含んだ、しっとり、ふんわり。。。の、体に優しいガトーが出来上がりました。差し上げた方が、とってもおいしいと大変喜んでくださり、ホッとしました。実は、その方、持病をお持ちなので、このような材料を使って焼いてみたのでした。米の胚芽で作られている米オイルでも、すばらしくおいしい、胃もたれしにくいガトーが出来上がるのですが、ギフトの紅花オイルがあったので、これを使ってみました。植物性のオイルも沢山種類がありますが、上質の、あまり香りのないオイルで作るのがコツ。おいしさが全然違います。バターケーキでも、バナナとかチョコレートといった、味,香りが強い素材と組み合わせれば、バターを植物性のオイルに変えて作っても十分おいしく出来ます。とにかく、胃に優しいですね。ぜひ、皆さんも試してみて。。。