今田美奈子お菓子教室分室

2月のLesson*製菓コース /①リッチチョコレートブラウニー ②プレミアムガトー・ショコラ ③ウィーン風チョコレートケーキ④ダブルチョコパウンドケーキ⑤フランボワーズトリュフ⑥アフタヌーンティーのプレート(英国菓子2種) *シュガーデコレーションコース/春のお花のデコレーションプレート

2014年12月31日

今年もありがとうございました。




今年も1年間、お菓子、シュガーデコレーション、家庭料理レッスンやお菓子のご注文、外部講師などをさせて頂き、充実した楽しい時間を過ごさせていただくことができました。

レッスンにお越しくださいました方々、お菓子のご注文をしてくださいました方々や、外部講師をさせていただきました企業の皆様、ブログをご覧くださいました皆様にもこの場をお借りし、心から感謝申し上げます


来年も、皆様に喜んでいただける内容のレッスンなどを行ってまいりたいと思いますので、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

どうぞ、みなさま良いお年をお迎えくださいませ ♥ ♥ ♥























ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年12月27日

ケーク・ロゼ ご注文の焼き菓子

この頃、一段と冷えますね。

こんな日は、熱い紅茶に、バターの美味しさが味わえる焼き菓子で、
ちょっと一息。。。




心もからだも、ほっと温まりますね。

プレーンなタイプのこんなケーキは、素材の味や香りがそのまま伝わります。

発酵バターの甘くミルキーな香りが漂う優しげな味わいのしっとり、
ふんわりとした焼き菓子です。







ご注文ありがとうございました。

以前、お世話になったお礼に差し上げたところ、80代のお父様が、とても気に入ってくださったので、とご注文くださいました。




ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年12月22日

12月和風家庭料理








12月は、このお料理を作りました。

いか飯
高野豆腐の含め煮
八幡巻き
紅白なます
塩辛

人参は、梅型で型抜きし、ちょっと包丁を入れて、ねじり梅に、椎茸も飾り切りにしていただき、ちょっと華やぎのあるものに。

新鮮ないかの残りで、簡単にできるいかの塩辛も作ってみました。

「こんな簡単にできるんですね〜。美味しい!」とみなさま、喜んでくださいました。

いかのわたは、適度な塩気があるので、そのままフライパンやオーブントースターで焼いても、美味しくいただけます。

いわきは、海の新鮮な魚介類もたくさんお店に並んでいるので、お料理もいろいろと楽しめますね。

生徒さんから、八幡巻きというリクエストがあったのでそれに合わせて、お正月のおもてなしにもなる、簡単なこんなお料理もいいかな、と思い、今月取り上げました。

松花堂弁当の器をご持参の生徒さんがいらしたので、その器にも盛り付けしてみました。





ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村




2014年12月20日

シュー・ア・ラ・クレーム&プロフィットロール





















シュー・ア・ラ・クレームとプロフィットロールのレッスンの様子です。






お一人づつ作っていただきましたが、シュー生地もきれいに形良くでき、クレーム・パティシエールもとろ〜りと美味しく、びっくりの出来上がりでした。






苦手〜と感じている方も多い、このお菓子ですが、何度か作ればきっとうまくいくはずですから、恐がらず、忘れないうちに、ぜひ復習をして、お作りになってみてくださいね!










ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年12月12日

バナナロールLesson







基本のお菓子クラス3回目は、別立てスポンジのレッスンでした。

共立てより失敗が少ないので、まずこの作り方をマスターして自信をつけていただきました。

手軽にさっと作れるケーキですが、残った生地でブッセ用に丸い絞りもしていただきました。

 そしたら、ちょっと脇に垂れてしまった生地とつながって、カタツムリみたいな形のものが!


この生地は、フィンガービスケット、シャルロットなどのケーキに沢山使われる生地なので、マスターするとお菓子作りの幅が広がりますね。

1日おいてしっとりした頃が食べごろ。

明日、たこ焼きパーティーを開くので、その時デザートに出されるのだそうです。

楽しみですね!









ドリーミアサロン

ドリーミアアワード




ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年12月3日

Lesson**いちごのビュッシェ






生徒さんご希望のLesson、いちごのビュッシェです。

クリームもいちごもたっぷり、ボリュームのある1台です。

きれいに美味しそうに仕上げられました。

上等なお酒も効かせ、大人好みの仕上げに。








ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年12月2日

オートミールクッキー






オーガニックオートミールがたくさん入ったクッキーです。


間には、カシスとブルーベリーのミックスジャムとラズベリージャムの2種類をはさんで焼き上げています。


甘さも控えめ、素朴なお菓子です。




ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年11月29日

スィートポテトパイ


スィートポテトが大好きなので!という方のリクエストで、このお菓子をレッスンさせていただきました。

お砂糖は、3種類の中からお好きなものを選んでいただき、今回は甜菜糖で作りました。

リッチな味わいのフランス風のスイートポテトです。

残ったパート・シュクレを葉型に抜き、ちょっとだけデコレーションしてみました。

濃いめのコーヒーや紅茶によく合います。







ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年11月27日

11月 お菓子 Lesson 作品 








10月開始・基本のお菓子クラスでの2回目は、バニーレ・キプフェルンとアイスボックスクッキー2種類(紅茶とバニラ)でした。

簡単に思えるクッキーですが、ポイントを押さえないと美味しく出来上がらないので、一つ一つじっくりとLesson。

オーストリアの銘菓、バニーレ・キプフェルンは、いつも人気者!

アーモンドプードルが入った三日月型のクッキーです。

粉糖はかけてもかけなくてもOKです。

寒くなってくると温かい飲み物にこんな焼き菓子が欲しくなってくるものですが、ちょっと手をかけて、作ってみると充実した豊かなティータイムが楽しめますね。





ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年11月25日

11月和風家庭料理Lesson 終了



今月も定番のお惣菜を4品作りました。



  • 肉じゃが
  • 切り干し大根の煮物
  • 切り昆布の煮物
  • ひじきの煮物








冷蔵庫に、常備菜が数種類あると、大助かり!ということがよくあるもの。

まとめて作って、冷蔵庫にポン😊

ひじき、切り昆布、切り干し大根、結構皆大好きなお惣菜のようですね。

いつものお菓子作りとは、勝手が違って、また面白いお惣菜作り。

シャカシャカ進み、あっという間に出来てしまいました😊

今月もご参加くださいました皆様、お疲れ様でした!



ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

2014年11月22日

今月のお菓子Lesson作品



洋梨が美味しい季節です。

フランスの定番のお菓子「タルト・オー・ポワール」です。

初心者の方、今回3回目でこのお菓子を作られました!

細かい切り込み!やっぱりきれい!‼︎  上手に出来ました。

実物は、焼き色がもっと薄かったですね。








さて、次はこちら、ワイントルテです。




ビスキュイ、ワインババロア、ワインゼリーの3層仕上げになっております。

トップに飾りましたのは、ミニミニ洋梨です。

型から取り出す時、気を許したら、ゼリーがつるんとむけて、こんな姿に。。。





やっぱり、最後まで気を抜いてはいけない!と久しぶりに教訓を学ばされました。。

生徒様、お許しあそばせ。。。




こんな小さなものも作ってみました。





ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

クリナップいわきショールーム × サロネーゼ イベントの作品







先日、クリナップいわきショールームで開催されました、デザート教室での皆様の作品です。


Menuは、上品な味わいの洋梨のババロア。


上等なお酒をふんだんに使って、香り豊かな上等なデザートに仕立てました。


ババロアは、ドイツのバイエルン地方で古くからあった飲み物を17世紀の末頃、貴族の館でフランス人の料理人が、宴会用にゼラチンで固めて供し、評判になったのが、初めてだろうと考えられています。



晩秋ですが、我が家の庭のナスターチュウムがいっぱい咲いていたので、デコレーションに用い、華やかさを添えてみました。


今回は、手軽に缶詰めを使用しましたが、今、ちょうど旬の洋梨をコンポートにして作ってみるのもいいですね。




ババロアの生い立ちや材料の説明、作り方など、初心者の方でも、ご自宅ですぐに作れるよう、じっくりとレッスンさせていただきました。


ご参加のみなさま、メモをしっかりとられ、とても真面目にお話を聴いてくださったりと、たいへん意欲的に学ばれている姿に驚きました。


デモンストレーション形式のレッスンでしたが、泡立て、かき混ぜ方、仕上げなど、ところどころお手伝いいただきました。











出来上がったお菓子をそれぞれが、しっかりとカメラに収めておられました!

和やかな雰囲気のうちに、あっという間にレッスンが終了。






イベントにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!

いわきショールームの皆様にも今回のイベントにあたりまして、たいへんお世話になりました。

この場をお借りし、感謝申し上げます。
















ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村