(クリックで拡大します)
今週の月曜日まで開かれていた食卓芸術展。
最終日に行ってくることができましたが、人がいっぱいで、
立ち止まることもしばしばでしたが、じっくり見てくることができました。
デパートでの久しぶりの開催。
先生も素敵でお元気で、サインや記念撮影のご希望に応じてくださっていました。
お菓子は、ヨーロッパの伝統のもの、アントワネットのクグロフ、ブッシェ・ア・ラ・レーヌなど。
パスティヤージュのプチトリアノンなどのミニチュアは、設計図をもとに縮小し再現され
たもので、かなり手の込んだ作品にまたもや、ため息!
これまでの作品展でもお目にかかることがしばしばあり、その度、そのすばらしい出来栄
えに、ただあっけにとられるばかり!
テーブルセッティング、シュガーケーキもたいへん素敵なものが沢山並んでいました。
生徒、卒業生の手をかけた作品の数々、普段お目にかかれない様な銀器や食器などをあし
らったテーブルセッティング、今田先生の教室の作品展は、いつも楽しませていただけ
る作品展です。
見ている方達も楽しそうにおしゃべりしながら作品に見入っておられ、「わぁ〜♡」と小
さな歓声も聞こえてきたり、お友達同士の会話も弾んでいらっしゃいました。
卒業生もいっぱいの会場なのでしょうね、和やかな雰囲気でした。
にほんブログ村